りんたろの資産形成記

お小遣い制導入を阻止するため、目指せ資産形成!

4/14コインベースNASDAQ上場へ

◆資産推移

f:id:THHkun:20210404102408p:image

536,800円

 

◆確定損益

f:id:THHkun:20210404102431j:image

+13,331円

 

こんにちは、りんたろーです。

四季報読破までの道のりは遠いです、トホホ…

トレードは調子が良くて、着実にプラスを積み重ねています。地合いに乗れている感覚もあり、銘柄選定が上手くなってきた手応えがあります。といいつつ、6628オンキヨーに手を出したくなっていますが笑

持株も順調に含み益を伸ばしており、今後が楽しみです。

オンキヨー、7月に上場廃止

https://news.yahoo.co.jp/articles/921bc62381ad5bf3815b99be9c94bd1c7dc3ce91

 

4/14に暗号資産交換所最大手のコインベースがアメリカ市場NASDAQに上場します。1株だけでも買ってみたいですね。米国株は夜眠れなくなりそうなので、積立NISAでしか投資してませんが…

あとは暗号資産関連の銘柄を仕込んでいるので、連れ高してくれるかどうかですね。

◆米コインベース 4/14にNASDAQ上場

https://news.yahoo.co.jp/articles/5d198d6c71e3813ab6aa4e10310bc6286633b99e

3747インタートレードのデイトレード

 

◆資産推移

f:id:THHkun:20210328084059p:image

 

◆確定損益

+5,294円

 

こんにちは、りんたろーです。

 

職場の異動はなく、来年度も忙しそうです。その分、お給料もいただけますが…

 

四季報を買いました。なかなか読み進みませんね。トホホ。

 

中期目線で買っていた3939カナミックネットワークをほぼ同値撤退で決済しました。米国長期金利の上昇に違和感があったからです。その後、一旦下がりましたが、またリバっていますね。車検にお金がかかるし、潮時でしたね。

 

デイトレードをしていた3747インタートレードも決済しました。546円で決済して+19,995円でした。通算損益も+に転じました。BTCがきな臭くて決済したのですが、これまた良いタイミングで決済できました。

 

◆トレード履歴

f:id:THHkun:20210328085319j:image

3668コロプラのデイトレード

◆資産推移

f:id:THHkun:20210314100958p:image

 

◆確定損益

−15,358円

f:id:THHkun:20210314101122j:image

 

こんにちは、りんたろーです。

シン・エヴァンゲリオンを観てきました。小学生の頃、夕方に放送されていたアニメなので感慨深いですね。当時は難しすぎて、まったく興味を持てなかったですが…

 

3668コロプラデイトレードに挑戦しました。3/9に856円で200株買いました。理由は、底値からリバウンドしつつあったこと、新作IPの事前登録が待たれていて、この日は買い圧が強かったことです。見事に引け後に新作IPの事前登録が発表されたのですが、翌日の反応はいまいち…上窓を期待してたので、深追いはせず微益撤退しました。信用取引での逆張りだったので、慎重に取引しました。しっかりとエントリー時のシナリオに沿って取引ができたので、個人的には満足しています。

 

ビットコインが高値更新を続けていますが、今さらエントリーする勇気もないので、関連銘柄も仕込んでます。米国市場ではコインベースも控えていますし、材料を期待したいですね。

 

コロプラ取引履歴

f:id:THHkun:20210314105706j:image

一流トレーダーとの差

◆資産推移〜3/5

f:id:THHkun:20210307210034p:image

 

◆確定損益

1月     − 2,193円

2月     −14,499円

合計 −16,692円

 

こんにちは、りんたろです。

 

花粉症の季節がやってきましたね。今年は花粉が多いらしいので、早めに薬を飲み始めました。

 

日経平均は、先週の安値を更新しています。米国の長期金利の上昇が話題となりました。金利については、金利が上がると株価が下がるといった程度の知識しかなかったため、基礎から勉強しようと「No.1エコノミストが書いた世界一わかりやすい金利の本」を読みました。金利や債権市場について基本的なことが書かれていて、あと10回ほど読めば金利の基礎が頭に入りそうです。

日経平均株価指数 日足チャート

f:id:THHkun:20210307210627j:image

◆No.1エコノミストが書いた世界一わかりやすい金利の本 上野泰也編著

 

最近読書にハマっていて、今更ながらcis本も読みました。cisさんらしい飾らない言葉で自身の投資哲学を書いていて、とても読みやすかったです。藤沢数希さんのトレードの話を読んでも思ったのですが、市場のギャップを見つける観察力、仮説を立てる論理的思考力、仮説に基づいてトレードを行う実行力等、レベルが違いますね。そういうことがわかってきただけ、少しは成長できているのでしょうか…仮想通貨バブルも何それおいしいのでしたし、コロナショックも持株を抱き抱えて震えているだけでしたからね。cis本を読んで、自分がやっているのは相手がいるトレードだと強く意識するようになりました。もっとしっかり市場を観察して、チャンスをつかみたいですね。

◆一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学 cis

 

さて、勉強したからと言って株価が上がってくれるわけもなく、ついに持株の株価も下げが加速しはじめました。3月もいいところなしです、入金がんばろ…

 

【取引日誌】8256プロルート丸光

◆資産推移〜2/26

f:id:THHkun:20210228064436p:image

◆確定損益

1月     − 2,193円

2月     −14,499円

合計 −16,692円

 

こんにちは、りんたろーです。

先週は3日しか働きませんでした。明日からの仕事が辛そうですね。

 

日経平均は月末の週末ということで、金曜日に大きめの調整が入り、3万円を下回りました。1年中一方通行で上がりっぱなしとはいかず、どこかで大きな調整が入ると思いますが、今週も売り込まれるのか、それとも高値圏で安定するのか注目したいですね。

りんたろ銘柄は金曜日の暴落に巻き込まれることなく、堅調でした。このまま、市場の注目度が上がってくれると嬉しいのですが…

日経平均株価指数 日足チャート

f:id:THHkun:20210228070146j:image

 

今週はPFに動きがあり、8256プロルート丸光ロスカットしました。同社は、大阪に本社があるセルフサービスの衣料問屋です。コロナ禍で医療キットを販売したり、オンラインで韓国の衣服を仕入れることができる仮想市場を立ち上げたりと面白そうな試みをしていました。今後の材料を期待して、2020/12/7に300株を平均取得単価239.33円で買いました。

しかし、何度か材料が出たものの、一時的に急騰するだけで価格水準を訂正するまでには至らず、保有期間中ほぼ含み損でした。急騰と急落を繰り返す短期トレード向きの値動きで、長期投資には向かなかったかなと反省しています。

新規感染者数も落ち着きを見せて、緊急事態宣言の出口が見えてきた2/22に、191円で300株売りまひた。損益は−14,499円でした。

◆ 8256プロルート丸光 損益

f:id:THHkun:20210228073058j:image

◆8256プロルート丸光 日足チャート

f:id:THHkun:20210228073205j:image

 

 

仮想通貨バブルについて思うこと

◆資産推移

f:id:THHkun:20210220130441p:image

◆確定損益

1月 −2,193円

 

こんにちは、りんたろです。

ついに日経平均が30,000円を突破しました。その後は落ち着きを見せていますが、今後が気になるところですね。

日経平均株価指数 日足チャート

f:id:THHkun:20210221070318j:image

 

コロナウイルスのワクチンがついに日本にも到着しました。りんたろの住む自治体でも医療従事者から接種が始まりそうです。ワクチンが普及して、新型コロナウイルスもインフルエンザのような扱いになってくれるといいんですが。

 

仮想通貨のビットコインが史上最高値を更新し続けています。通貨は、国家によってその信頼性が担保されるため、取引価値を有します。仮想通貨は、ブロックチェーンという技術によってその信頼性が担保されるため、取引価値を有します。と言ってみたものの、りんたろはビットコイン決済手段として使っていないので、いまいちその価値を実感できません。ただ、取引所では、ビットコインを売買することにより、国家が管理する通貨に換金することができます。これにより、仮想通貨は投資対象として世界中で人気を集めています。数年前と比べると夢のような値段になっているビットコインですが、夢の中の話のようでいまいち手が出ないりんたろでした。

しかし、1ビットコイン500万円だとして、100円のものは0.00002ビットコインって表示されるの?使い辛くね?笑

 

ビットコインETF 元年の到来か、それとも時期尚早

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210220-00119957-coindesk-bus_all

入金し続けられれば負けない

◆資産推移

f:id:THHkun:20210214073518p:image

 

◆確定損益

1月 −2,193円

 

こんにちは。りんたろです。

昨夜の地震は我が家も揺れました。一瞬停電したのですがすぐ復旧しましたし、これといった被害はありませんでした。皆さんは大丈夫でしたか?

前震の可能性もありますし、防災グッズを買っておきます。

それにしても、ビビって硬直しているりんたろを尻目に、怖い怖いと言いながらテレビが倒れないよう支える妻のたくましさよ…

 

日経平均の上昇は留まるところを知らず、3万円突破が見えてきました。量的緩和の威力は絶大ですね。小型株にも資金が流入しており、りんたろ銘柄も好調です。

大型株のスイングをしている友人は今年20%以上の利益を得ていますけどね、チクショー。りんたろの場合は、本業が忙しいこととMoneyForwardというアプリで家計簿をつけはじめたことにより、入金力が強化されてるのが大きいですね。投資に回せる資金が順調に増えています。この部分に関しては、昨年から別人のように成長できたと実感しています。

 

各国足並みを揃えた量的緩和のおかげでカネは動いていますが、ウイルスのせいでヒトとモノは動いていません。最も打撃を受けているのが飲食でしょうか。企業の決算でもコロナ禍での勝ち負けがはっきりしている傾向があります。カネがあるところにはある、無いところには無いという資本主義の二極化がさらに進みそうです。コロナ禍で大金を得た人も多いでしょうから、富裕層向けのサービスが流行るかもしれませんね。投資先として注視したいです。